【菓子】甘味処
自家製の柔らかい焼き餅が2個入り!ラーメンと雑煮のいいとこ取りを実現したモチ入り中華はじめ、食事もしっかり取れる浅草の老舗甘味処「山口家本店」をご紹介。
戦前の風景を色濃く残す東京の大人気散策スポット・谷根千。歴史ある町並みには面白い老舗が付き物ということで、甘味処なのにジャンボ餃子がイチ押しの「花家」をご紹介。
【2017/02/21更新】ドラマ「孤独のグルメ」でおなじみ!「谷中福丸饅頭」の人気No.1商品・カリッと食感のかりんとう饅頭をご紹介。
【2017/02/17更新】人気漫画「孤独のグルメ」でもおなじみ、世界で初めて豆かんてんを提供した浅草観音裏の老舗甘味処「梅むら」をご紹介。
【2017/01/21更新】1日50食限定のあんみつ。東京・向島の人気店「深緑堂」のクリームあんみつをご紹介。これ食べずして東京の甘味事情は語れない!
【2016/11/23更新】アツアツ石焼き芋と牛乳アイスのシンプルながらも妖艶な組み合わせ。恵比寿の人気和アイス専門店「OUCA」秋冬限定メニューをご紹介。
沖縄県産フルーツをこれでもかと味わえるトロピカルな山盛りかき氷。恩納村「琉冰(りゅうぴん)」名物のアイスマウンテンをご紹介。
沖縄県・波照間島(はてるまじま)にひとり旅。日本最南端の有人島にある、これまた日本最南端のかき氷専門店「パーラーみんぴか」や夏空サイクリングの模様などをご紹介。
【2016/09/05更新】たっぷりの手作りシロップでいただく天然かき氷!湘南・鵠沼海岸の大人気かき氷専門店「埜庵(のあん)」をご紹介。
【2016/04/09更新】台湾でポピュラーなデザート・愛玉子(オーギョーチィ)を80年以上に渡って提供する谷中の老舗甘味処、その名もズバリ「愛玉子」をご紹介。
【2015/11/23更新】新鮮な生乳に和栗30%も練り込んだ谷中銀座「和栗や」の栗薫(くりかおる)ソフトクリームをご紹介。
己【おれ】沖縄編第4弾。1杯250円で楽しめる1948年(昭和23年)創業、本島北部の老舗甘味処「新垣ぜんざい屋」の氷ぜんざいをご紹介。
恵比寿「ジャパニーズアイス櫻花」ではお店で手作りの逸品を塩昆布で口直ししつつほうじ茶もグビグビできるという、外はゴロゴロぐずついた天気でもお腹に優しそうでゴロゴロしない、ゴロゴロ言いたいだけなんですが、こだわりの和アイスが食べられるのです。
漫画版・孤独のグルメ第9話「神奈川県藤沢市江ノ島の江ノ島丼」に登場した「中村屋羊羹店」の蒸し饅頭(古代女夫饅頭)をハフハフご紹介。
今回紹介するのは「たいやき元祖の麻布十番・浪花家総本店」「人形町・柳屋」と肩を並べる“たいやき御三家”の1軒・四ツ谷「たいやき わかば」の天然たいやきでございやす。
「およげ!たいやきくん」おじさんのモデルが先代店主であり、東京たいやき御三家の最古参&元祖のお店として有名な浪花家総本店!…の2階「ナニワヤ・カフェ」についてしれーっと紹介いたします。
ただでさえ暑いのに、日本の夏は湿度も高くて耐えられない。せめて冷たい物をたらふく食べて一瞬だけでも灼熱地獄から逃れたい。そんな時にピッタリのかき氷が下北沢にありました。
あのどら焼きのモデルとされる商品を扱っているのが新宿駅徒歩2分の老舗甘味喫茶「時屋」。故藤子・F・不二雄氏が愛した同店の看板商品、いっちょ頬張って参りました。
人気漫画「孤独のグルメ」第11話舞台・東京都練馬区石神井公園の休憩所「豊島屋」を、ワザとらしいメロン味チェリオ飲みつつご紹介。
人気漫画「孤独のグルメ」第5話の舞台となった群馬県高崎市「オリタ焼まんじゅう店」の現地レポートをお届け。原作解釈の参考になってくれれば幸いです。
【2016/04/27】店舗情報の営業時間更新 日本で1番古い遊園地、浅草花やしき。東京・浅草の花やしきは1853年に開園。 1853年=ペリーが浦賀に黒船で来航した年で、まさに日本最古の遊園地。 街の一角がもう入口。 国産初、日本一古いジェットコースターは、自…