己【おれ】

主に東京・グルメ・漫画・旅行ネタ。己【おれ】と命名するも乙【おつ】と勘違いされることもよくある残念なブログです。

【孤独のグルメ】学食サンダーバード基地!東京大学地下「本郷中央食堂」の名物・赤門ラーメンハーフとエコノミー定食etc.

f:id:thyself2005:20130820192832j:plain
「E・A・H 最強だと思う これを一発で組み合わせた俺 胴上げもんだな」

昨日8月20日(火)発売の週刊SPA!8月27日号に漫画版・孤独のグルメ最新作「東京都文京区東京大学の赤門とエコノミー」編が掲載されました。

【2015年9月追記】18年ぶりの最新巻にも収録。

前作「駒沢公園の煮込み定食編」から実に8ヶ月ぶりの新作であり、その間実写ドラマ版はSeason2、Season3放送と順風満帆もいいところであり、おいおい漫画の方はすっかり影を潜めてしまったのかい?
…と思いきやのこれですよ、冒頭のこのセリフ。

f:id:thyself2005:20130820192745j:plain

『ああ、ゴローちゃんはいつまで経っても変わらぬまんまだ!』『それでいいのかゴローちゃん?』と、交錯する2つの想いがギュギュと絡み合って胸締めつけて泣きそうになったのはここだけのハナシということで、今回は最新作の舞台となったかの東京大学本郷キャンパス内にある地下中央食堂の現地レポートを早速お届けしたいと思います。

1.舞台は日本が誇る最高学府・東京大学本郷キャンパス

f:id:thyself2005:20130820192908j:plain
正門入って進んだ先にどでんと構える東大の象徴・安田講堂。

1925年(大正14年)竣工、1945年(昭和20年)東京大空襲の被害からも免れており、先日紹介した「銀座・奥野ビル」よりも7年早い落成、実に90年近くの歴史を誇ります。

f:id:thyself2005:20130820192755j:plain
1960年代末の学生運動、東大安田講堂事件から40年以上の時が経過し、

f:id:thyself2005:20130820192757j:plain
現在は後の東大生候補らや観光客にとって絶好の撮影スポットになってました。

一方の我らが?主人公・井之頭五郎ことゴローちゃんは…

f:id:thyself2005:20130820192726j:plain
開始2コマ目、まるで吉本新喜劇のような出だし。

どうやら商談目的で東大を訪れたものの話がうまくまとまらなかったようで、

f:id:thyself2005:20130820192727j:plain
8ヶ月ぶりなのに、3コマ目でこのツラとつぶやきですよ。

もう全国の読者100万人はいないかもしれないけどどのくらいか分からないからとりあえず100万人を前にしてね、みんながみんな「おかえりなさい」「帰ってきてくれてありがとう」って思いをぶつけたいであろうにも関わらずこんな表情浮かべちゃってね、まあそこがゴローちゃんの良いところなんだと思います。(特に思うこともないので無理やりまとめた)

f:id:thyself2005:20130820192730j:plain
その後、安田講堂手前の広場にある地下食堂への階段を見つけ、

f:id:thyself2005:20130820192759j:plain
f:id:thyself2005:20130820192758j:plain
f:id:thyself2005:20130820192800j:plain
f:id:thyself2005:20130820192801j:plain

f:id:thyself2005:20130820192731j:plain
秘密基地食堂どころか学食サンダーバード基地と命名するくらいに気を取り直すどころかすっかりウキウキしまくりと実に単純で、

f:id:thyself2005:20130820192804j:plain
f:id:thyself2005:20130820192849j:plain
本郷中央食堂でメシをかっ喰らおうとするのでした。

2.1976年(昭和51年)完成!420席を有する東大地下の大食堂「本郷中央食堂」

f:id:thyself2005:20130820192855j:plain
内部がドーム状の構造なのが特徴で、

f:id:thyself2005:20130820192812j:plain
食堂入口付近にあるショーケースから

f:id:thyself2005:20130820192815j:plain
各々が食べたい物を選びその食券を購入する手順なのですが…

f:id:thyself2005:20130820192820j:plain
f:id:thyself2005:20130820192818j:plain
f:id:thyself2005:20130820192816j:plain
色々ごちゃごちゃしていて分かりづらく、

素直に分かりづらいって言えばいいものの、思案した結果ゴローちゃんが導き出した答えが…

f:id:thyself2005:20130820192732j:plain
自らの脳味噌を電卓レベルと評する自虐的な発言。

電卓レベルでも十分スゴイとは思うんですが、この表情で言われちゃった日にはもう電卓そのものが大したことない風に思えてしまうからちょっと不思議。

f:id:thyself2005:20130820192733j:plain
で、また例のごとくすぐ気を取り直し、

f:id:thyself2005:20130820192736j:plain
f:id:thyself2005:20130820192813j:plain
公式で不動の第1位として紹介される赤門ラーメンのハーフサイズと、

f:id:thyself2005:20130820192814j:plain
f:id:thyself2005:20130820192738j:plain
いわゆる日替わり定食のエコノミーをチョイスするのでした。

残念ながらゴローちゃんが食べたカツライスではなくマーボライスとなっていたものの、赤門ハーフ+エコノミーを頼むことに意義があると勝手に自己完結し注文することにしました。

f:id:thyself2005:20130820192823j:plain
なお、食券は手売りでも買えるから安心だし、

f:id:thyself2005:20130820192740j:plain
麺類、定食、丼によって受付が異なるため降りる階段が違ったりするものの、

今回注文した赤門ハーフとエコノミーの場合は同じ6番カウンター(麺類)で受け取ることができました。
マーボライスが茹でた麺の上に特製あんかけをかける赤門ラーメンと同じかけるだけメニューだったからなんですかね、ここらへんは日頃利用されている方のご意見を伺いたいところです。

3.東京大学地下「本郷中央食堂」の名物・赤門ラーメンハーフとエコノミー定食

f:id:thyself2005:20130820192832j:plain
f:id:thyself2005:20130820192741j:plain
一部漫画版と異なるのはご愛嬌ということで。

f:id:thyself2005:20130820192833j:plain
とてつもなく辛そうな赤門ラーメンハーフサイズ(330円)。

公式では麺ハーフ赤門、孤独のグルメでは赤門ハーフと呼称されている中央食堂の名物であり、不動の一番人気を誇るエース的メニューのハーフサイズ。
麺半分、スープのかからない汁なし担々麺風の体裁をとっているものの中々しっかりとした食べ応えで、並の胃袋なら通常サイズ(390円)1杯で十分お腹が満たせそうに感じました。

上に大量にかかっているのはコリアン唐辛子なる調味料で、

f:id:thyself2005:20130820192831j:plain
ご覧のように受け取り口付近にたんまり常備されているため、

ここぞとばかりにかけてみました。

おれ自身は無茶苦茶辛党というワケでもなく、事前に収集した情報によれば見た目辛そうだけど同じ分量の唐辛子粉に比べたら大したことはない、猛者はこのパウダーをもっと大量に振りかけあの赤富士を表現したりしているらしいので、対しておれのなんてかわいらしいものです。

f:id:thyself2005:20130820192842j:plain
しっかりぐじゅぐじゅかき混ぜて…

f:id:thyself2005:20130820192841j:plain
ズビズバいただきます。

f:id:thyself2005:20130820192742j:plain
もしかして、ほうだいととうだいをかけてます?

ズビズバシュビドゥバ勢いよく、個人的にもっとコリアン唐辛子をまぶしてみてもよかったと思いつつむさぼります。

f:id:thyself2005:20130820192743j:plain
ゴローちゃんも言っているように、

見た目に反してそこまで辛くはなかったです。

実際本当に辛いのは東大に合格しようと必死こいて勉強している受験生の前に立ちはだかる赤門そのものであって、ラーメンはそんな赤門のビジュアルを意識しつつもピリ辛いという東大側のちょっとした配慮の表れなのかもしれません。

f:id:thyself2005:20130820192744j:plain
確かに、むさぼりながらも気をつけないとね。

f:id:thyself2005:20130820192745j:plain
って、麺持ち上げすぎー!

おいゴロー、言ってるそばからそれかよ!

E・A・Hとはエコノミー・赤門・ハーフの略で、ベストチョイスを生み出したのをいいことに、胴上げならぬ麺上げを高らかと実践し、必殺技を繰り出す時に堂々と技名を叫ぶ痛い人そのものなドヤ顔ゴローちゃん。

ちなみにE・A・Hの類義語としてDDT(デンジャラス・ドライバー・オブ・テンリュー)やSTO(スペース・トルネード・オガワ)が挙げられま…ってどっちもプロレス技ですね。

f:id:thyself2005:20130820192837j:plain
マーボライスと赤門で辛いのとあんかけがダブってしまったけれども、

f:id:thyself2005:20130820192846j:plain
それらを完食した後にゴローちゃんのようにカツが食えないか検討したところ、

f:id:thyself2005:20130820192819j:plain
さらさら食べられそうなアイツがいることを思い出し、

どうせしょっちゅう来ないから記念にアレもコレもと付け加えた結果…

f:id:thyself2005:20130820192856j:plain
なんだか凄いことになっちゃったぞ!

さらさらトン茶、結構軽めの感じかと思いきや、これがしっかりとした量をしておりまして、おまけに冷奴とサラダまでついてくるわで、こっちとしてはサラサラとんかつ茶漬けで「エコノミー・赤門・トン茶でE・A・T(=食べる)」と気持ちよく締めくくった後はパイナップルと杏仁豆腐で優雅なひと時を決め込みつつ最後は麦茶でキレイに洗い流そうという算段だったワケですが、学食=基本的にボリュームがウリなのを痛感し、もう嫌いな物が入っていたせいで給食の時間中に食い切ることができず居残り給食させられたトラウマが蘇りつつの何ともお粗末&スローペースな食事でしたね。(遠い目)
おまけにサラダはおろか、杏仁豆腐と冷奴で豆腐もダブってしまったしな!

f:id:thyself2005:20130820192901j:plain
まあ自業自得なだけに、時間をかけて何とか食い切りましたが、

先のE・A・H+これらのメニューで実に1,500円近く消費することとなり、なんのためのエコノミーだったのか、そもそも学食で1,500円ってもはやファーストクラスじゃね?感慨に浸りながらこの記事をしたためるのでした。

4.大人も子供も、誰でも受け入れる懐の深い学生食堂

f:id:thyself2005:20130820192746j:plain
ゴローちゃんの隣りに座ってるの、原作者の久住昌之さん?

日本最高レベルの大学である東京大学の少々勝手が異なる地下食堂ではありましたが、学食ならではの雰囲気に包まれつつ東大生はもちろんたくさんの中高生らと同じ空間を共にする、何とも新鮮な体験でした。

時代は変われど、かつて友人と語り合った受験や将来に対する不安やどうでもいいようなハナシとか、直接会話に参加しなくても聞き耳を立てなくても聞こえてくる希望に満ち溢れた若い声が妙にくすぐったくて笑えてきたりね。

結局のところ自分は東京大学ではなく東京大学に入学して卒業する人生を歩んできましたが、これがもし東大だったら今頃どんな生活をしているのかなー、やっぱハイレベル過ぎて今回の食事みたく同じ学年を何度もダブってそうだとか、もうあの頃には戻れないと分かりつつも、でもそういっためくるめく妄想に耽りたくてまたふらりと訪れちゃうかもしれませんね。

f:id:thyself2005:20130820192754j:plain
ゴローちゃんが夏目漱石「草枕」の冒頭をもじって〆た三四郎池を前に、ふとそんなことを考えてみましたとさ。

5.施設情報

施設名 本郷中央食堂
住所 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 B1F(地図
電話番号 03-3812-7336
営業時間(平日) 11:00~21:00
営業時間(土・日・祝) 11:00~14:00
定休日 休暇期間中・入試日は短縮営業・休業となる場合あり
最寄駅 東大前駅、根津駅、本郷三丁目駅

6.出典(作品情報)