- 2016/12/30:更新
- 2015/05/11:初公開
このラーメン1杯分の摂取カロリーを歩きだけで消費できるのか?
最も少ないサイズでも推定1,500kcalと、一般的なラーメン2~3杯分のカロリーに匹敵するこってり醤油ラーメンの代表格・ラーメン二郎。
1回の二郎で成人が1日に必要とするエネルギーの大半を摂取できるということは、二郎さえ口にすればその日1日何も食べなくてもOKなんじゃないか?というか1杯分のカロリー消費に必要な運動量とは?
ちょっと歩き倒して確かめてみました!
0.目次&関連記事
1.はじめに
間違った地産地消の精神にのっとって東京都港区を散策
たっぷり食べても動けば良いじゃない!
カロリー消費の方法は歩く以外にもたくさんあります。それこそジムに行って汗を流したりプールで泳いだりするのも良いかもしれませんが、それだとストイックすぎて絵的に面白くない。
それなら半世紀に渡ってラーメン二郎を生温かく見守り続けてきた東京都港区内をガチで散歩するのはどうか?港区で育った二郎のカロリーを港区練り歩いて消費する、素晴らしき地産地消じゃないかと。
…そう考えたのがすべての始まりであり終わりでした。
赤線で囲まれた部分が東京都港区。総面積は約20km²。
大変軽はずみな気持ちで始めちゃったもんだから、実際に歩き始めて時間が経つにつれてひーこらひーこらばひんばひん状態に陥ったのは言うまでもありません。
2.その日1日分の栄養を摂取するため、数ある二郎の総本山「ラーメン二郎 三田本店」に参上
ラーメンもエネルギッシュなら常連客もエネルギッシュ
平日08:00台なら楽勝だろうと思いきや、普通に行列でびびった。
すでに食べ終えた50~60代と思しき長老ジロリアン同士が店先で「うまかったー」と満面の笑みで会話している様を拝見すると、日本の将来はまだまだ安泰と感じられちゃう不思議。
(ちなみに2016年12月時点でも価格に変更なし)
今回は600円のラーメンを注文し、ヤサイ、カラメ、アブラの各種トッピング増しをせず、ただただ普通にニンニクを入れたシンプルな1杯を完食=1,500kcal摂取したものとしてハナシを進めます。
本店歴20年の正衛門による、どこよりも落ち着いた「ラーメン二郎 三田本店」実食レビュー
「ニンニク入れますか?」の問いかけには「ハイ」と即答。
これで600円。呪文を唱えなくとも確かな量と分かります。
初めての二郎だとその破壊的なビジュアルに圧倒されるでしょうが、
長年通い続けると怖じけず怯まず淡々とこなせちゃうもの。
そう、目の前の二郎をただただ優しく愛撫する愛でるのです。
ズビビンズビビンズビビビビン。
ズビビングビビンズビグビビン。
グビビングビビングビビビビン。
で、汁まで完食と。
二郎で蓄えた1,500kcal消費の旅に独りでいざ出陣!
日差しが強すぎて、門出を祝うどころか不気味な1枚に。
個人的にファイナルファンタジーのオープニングが流れてもおかしくない荘厳っぷりだと思ったんですが、「げー、朝っぱらから二郎食ったのかよ」とさぞ通行人に怪訝な顔をされていたんでしょうね。
なお、水分補給はしっかりしておかないと、血液ドロドロ、ガチでファイルファンタジーになりそうな気がしたので水だけはしっかり飲みつつ歩行するよう心がけました。
かつて三田本店があった場所は整備され木も植えられ、何だか聖地っぽい雰囲気を醸し出しておりました。まさにRPG!
3.今回カロリー計測に使用したツール「Moves」
いわゆる健康関連アプリで、現在iOS版とAndroid版がリリースされており、歩数、運動距離&時間、消費カロリーなどをまとめて記録できちゃう優れもの。
二郎歴20周年を独り勝手に祝してハタチに若返り。
「統計局ホームページ/日本の統計 2018−第21章 住宅・土地」のデータを元に、あらかじめMovesの設定をいじることで1995年生まれの平均的な身長と体重のほやほや成人男性になりすまし。
身長171cm、体重65kgだと基礎代謝は1,624kcalなんですね!
… … …
それなら1,500kcalの二郎平らげてもその日1日寝て過ごすだけでも充分元が取れるじゃんなワケですが、「それを言っちゃおしまいだよ」ってドラ●もんの声が聞こえてきたと思いますのでそこらへんはまあ適当にスルーしていただけるとこれ幸いです。
Moves以外に主に使用したアプリ「OneCam」他
4.まずは港区の最東端目指してウォーキング
勤め人の流れに逆らって歩くとドロップアウトした気分
三田本店からレインボーブリッジを渡ってお台場に移動。
JR田町駅前はサラリーマンや学生などが頻繁に行き交ってました。
すっかり肩身の狭くなっちゃった喫煙所で黙々とモクモクする方々に対して「おれはケムリじゃなくて(二郎の)スープ吸ったった」と誰も得も損もしないほくそ笑みを浮かべつつも歩み寄りません。
キャラメル1粒には300m走るだけのエネルギーが含まれているそうですが、同量の二郎なら負けず劣らず、もしかしたらそれ以上のエネルギーを秘めている気がしなくもありませんよね!
自称颯爽と田町駅芝浦口(東口)を通過して歩を進めます。
随所にタワーマンションがどでんと、港区の特徴ってヤツですかね。
なんとなく橋の中心で「ブルジョア!」と叫ぶ。
で、田町駅から道なりに歩くとレインボーブリッジ遊歩道に到着と。
展望室の3文字が消されている?立て看板が味わい深いですね。
三田本店からここまで2.6km、時間にして41分。
早くも149kcal消費ってことは、二郎と遊歩道を5往復すれば目的達成じゃね?と思ったりもしたけれど、きっと1往復で飽きそうなのでそれは実行せず、レインボーブリッジを歩いて渡ることにしました。
No. | 摂取物など | エネルギー(kcal) |
---|---|---|
1 | 二郎の小ラーメン | 1,500kcal |
2 | 徒歩移動 | 149kcal |
3 | 富士山のバナジウム天然水 | 0kcal |
4 | 1から2を引いた残り | 1,351kcal |
レインボーブリッジ遊歩道→フジテレビ本社ビル前→レインボーブリッジ遊歩道…それなんてブーメラン?
7階まで直通のエレベーターで移動、結構な高さと分かります。
海面から橋げたまで約50mあるそうで。
大型自動車が何台も通り過ぎ、遊歩道にしてはかなりの騒音と痛感。
時々海を臨むことで平静を取り戻しつつの前進です。
芝浦口から台場口まで片道約2kmを30分かけて横断。
横断することで約100kcal消費したので、
つまりは7.5往復すれば1,500kcal消費の旅も感動の完踏とも思いましたが、実践したら喧騒に発狂間違いなしだったので止めて正解でした。
皆さんが期待するような楽しいお台場写真は1枚もございません。
ひたすら1.5kmほど歩くとおでますお台場・自由の女神像。
フジテレビ社屋すぐそばを走る国道357号を横切ると江東区に入ってしまう、何より観光客に紛れると虚しくなりそうだからそそくさとお台場を立ち去る、そんな英断。
1時間も経たない内にレインボーブリッジに逆戻り。
帰りは台場公園の砲台跡がよく見える北側遊歩道(ノースルート)を渡ったんですが、新たに得た知見として「大して見回りもせずにお台場を立ち去ると、まさに砲台の台場とひどく実感する」ということが挙げられますね。…うん、そう、良い子はマネすんなよ!
お台場で消費したカロリーは約300kcalでした。
これが多いのか少ないのかは人によるかもですが、大半の人達はカロリー消費したいがためにお台場を訪れないと思うので、ほぼレインボーブリッジを往復するだけのコースを選択したおれ自身の脳みそが少なかったのかもしれません。
サンクス的には買ってくれてさぞサンクスだったことでしょう。
みんなー、盛り上がってるぅー!?イッエーイ!!(※朝から二郎は盛り上がってるー) pic.twitter.com/wCvAeOVtQz
— 正衛門 (@masaemon_jp) 2015年4月30日
8連休のみんなー、盛り上がってるぅー!?イッエーイ!!(※朝から盛り上がった二郎を盛り下げたー) pic.twitter.com/kJp6MgU5r7
— 正衛門 (@masaemon_jp) 2015年4月30日
現実から目をそらすようにツイートしたのもこの辺りでした。
No. | 摂取物など | エネルギー(kcal) |
---|---|---|
1 | 二郎の小ラーメン | 1,500kcal |
2 | 徒歩移動 | 558kcal |
3 | 富士山のバナジウム天然水 | 0kcal |
4 | I LOHAS(い・ろ・は・す) | 0kcal |
5 | 1から2を引いた残り | 942kcal |
5.東の次は上、北ではなく上目指してウォーキング
遊歩道の係員に「もう帰ってきたの?」的な顔された
東京都港区で上と言ったらアソコしかないでしょう。
芝浦エリアから北上、途中で良い感じの定食屋を発見。
旧芝離宮恩賜庭園手前からJR浜松町駅構内を通って西側に出ます。
歩いている最中に新卒社員だか就活中の学生だか分からないけど、何ともまぶしくてキラッキラした集団とすれ違いました。
「そのキラキラ大事にするんだぞ、おっさん(おばさん)になったら二郎のアブラや過剰なグロスぐらいでしかキラキラできないのだから」って、ホント余計なお世話ですよね。
そのまま大門交差点を抜けるように前進します。
さっきのいろはすもサンクスで購入しましたが、某ホリエモンさんみたいに宣伝を依頼されたワケじゃないのでこの記事はPR表記しませんが、うまいよね、ボルヴィック!売ってくれたサンクスにサンクス!
ということで、元日本一の高さを誇った東京タワーに到着。
土日祝日や大型連休中は大展望台(150m)まで続く約600段の外階段を開放しているとのことで、いっちょ昇ってみることにしました。
ここまでの移動距離は約15km。大分歩きましたね。
ベンチやガードレールに腰掛けていくらか休憩しましたが、意外と歩けた自分にびっくり。最も次の日あたりに激しい筋肉痛に襲われるんじゃないかと不安になりましたが。
No. | 摂取物など | エネルギー(kcal) |
---|---|---|
1 | 二郎の小ラーメン | 1,500kcal |
2 | 徒歩移動 | 822kcal |
3 | 富士山のバナジウム天然水 | 0kcal |
4 | I LOHAS(い・ろ・は・す) | 0kcal |
5 | Volvic(ボルヴィック) | 0kcal |
6 | 1から2を引いた残り | 678kcal |
単調な繰り返しでどっと疲労を感じるおれ披露
最初は大したことないなとグルグル駆け上がったワケです。
「ウルトラマン、お台場大観覧車、クフ王ピラミッド、ピサの斜塔を高い順に並べてみよー」「それぞれの高さを体験してみよー」と思いの外ノリノリでした。
ただね、これでもかとグルグルグルグル螺旋状に進むだけで、100段だか200段目を越えた段階でヒーハーヒーハー肩で息するレベルにまでダウン。
メダパニってこんな状態なんだろなと実感するくらいにフラフラ。
何度か上から降りてくる観光客と間接的にすれ違いましたが、彼らからすれば「プッ、まだ大して昇ってないのに疲れちゃってんの」って感じだったことでしょうねリア充は爆発しろ。
自業自得とはいえ15km近く歩いた後の600段は想像以上にしんどく、サポーターと冷却スプレーにはかなりの勢いで助けられました。
中間地点を過ぎたところで結構な高さまで来ちゃったと体感。
安全性も考慮して500段目以降はいかにも屋内って感じの雰囲気に。
クフ王のピラミッドが大展望台と遜色ない高さなことにビックリ。
大展望台からの景色もなかなかのもの。
ここより100m高い特別展望台にはエレベーターのみでのアクセスのため、観光目当てならスイスイ行っちゃうんだろうけど今回はパスして地上に戻る道を選択。
大展望台までの階段を昇り切ると90kcal消費するとのことでしたが、
そこまで正確な測定は難しいのか、あんなに長く感じた道のりをわずか20kcalの消費と扱われたのにはちょっと参りましたね。
12連休のみんなー、盛り上がってるぅー!?イッエーイ!!(※600段昇ったのに90kcalしか消費しない現実に盛り下がってるー) pic.twitter.com/zF0mhMN2f1
— 正衛門 (@masaemon_jp) 2015年4月30日
我ながら何やってんだよって振り返れます。
ルフィならびよーんとてっぺんまでひとっ飛びなんだろうな。
魅惑の誘惑に負けることなく次なる上を目指します。
No. | 摂取物など | エネルギー(kcal) |
---|---|---|
1 | 二郎の小ラーメン | 1,500kcal |
2 | 徒歩移動 | 843kcal |
3 | 富士山のバナジウム天然水 | 0kcal |
4 | I LOHAS(い・ろ・は・す) | 0kcal |
5 | Volvic(ボルヴィック) | 0kcal |
6 | おいしい水 富士山 | 0kcal |
7 | 1から2を引いた残り | 657kcal |
鉄塔の次は東京23区最高峰の山を攻めてみることに
東京タワーから1kmほど北上しますと、
東京23区で最も高い天然の山、標高25.7mを誇る愛宕山のお出まし。
裏手からゆるやかな斜面やエレベーターで頂上に行くことはできますが、せっかくだし堂々と正面の坂(出世の石段)から登頂しようじゃないですか。
段数にして86段、40度の急勾配は初見の方々を圧倒するには充分な存在感と言えますが、かつて江戸幕府3代将軍・徳川家光の命で、この坂を一気に馬で駆け上がって山頂の梅の枝を取って来た家臣が1日にして全国に馬術の達人として名を轟かせた逸話にちなみ、出世の石段として崇められるようになったのだとか。というか無茶ぶりだろ家光は。
ただ普通に昇るだけでも確実に足腰の強さを求められる感じ。
ヒールの高い靴で片手バッグの若い女性が手すりを使わず頂点に辿り着く姿に、女の底力を垣間見ましたし、女子力だなんてかわいこぶってないで「女子力(じょしりき)」や「女力(めりき)」に言い改めよう、と感じたのはここだけのハナすみません、女子の皆さん大好きです!
手水舎で浄めた直後になで回したら石がしっとりしちゃった。
段上にて。映画「転校生」の舞台がここじゃなくて良かったと安心。
まさかの16連休のみんなー、盛り上がってるぅー!?イッエーイ!!(※出世の石段駆け上がったのに一向に出世しなさそうな現実に盛り下がってるー) pic.twitter.com/45xuOoZ5IZ
— 正衛門 (@masaemon_jp) 2015年4月30日
ちなみに出世のしゅの字すら無縁な現状なんですが、この記事を世に出せた、それすなわち出世と無理やり前向きに解釈することで事なきを得ました。こんなの書いてたら出世しないよな。
ギリギリで月間記録も更新し、残り1/3に迫るとこまで来ました。
6.今度こそ本当に北に向かってウォーキング
港区役所近辺から新橋経由で北に向かう、そんな感じです。
愛宕山のふもと付近には蕎麦界の二郎こと「港屋」と「ラーメン二郎 新橋店」が絶妙な距離感を保って絶賛営業中。
地上高256mのバカでかい虎ノ門ヒルズを通り過ぎ、再開発の進行っぷりに地味に驚きつつも、新橋駅に向かうに連れて漂うオヤジの街臭に妙にほっこり。
SL広場前にはなぜかたくさんの女の子達がいて、ちょっと声かけそうになったけどすぐそばの交番のお巡りさんに声かけられそうだったので遠慮しました。
先のレインボーブリッジブーメランほどじゃないけど、
新橋から再び虎ノ門→赤坂エリアに足を踏み入れることしばしで、
アメリカ合衆国大使館前に見参!
で、めちゃくちゃテロ警戒態勢中で警察官が異様に多く、大使館の撮影は厳禁とのことで、とりあえず周辺写真を撮ることに。
ある警官からは「観光ですか?」と尋ねられ「そうです」と即座に返しましたが、「二郎のカロリー消費するために歩いてるんです」と正直に告白していたら今でもシャバの空気を吸えていなかったに違いありません。嘘も方便とはよく言ったものです。
1,000kcalの大台に乗りましたが、護送車には乗せられなくて一安心。
代わりに大使館から500mほどの場所にある首相官邸前に移動。
まあ首相官邸が大通りを挟んだ永田町(千代田区)じゃなく港区に構えていたら、もっとドローンと上陸して近寄って警備の方々に叱られドヨーンとヘコんでいたことでしょうし、歩きまくってヘトヘトな状態で飲む水はトローンとした血液の循環をドヤーンと潤してくれそうで、要するに生きているって本当に素晴らしいってことです。
さらに歩み、港区最北端の迎賓館前での1枚を試みようとしましたが、
アメリカ大使館と首相官邸近くで普通に生活していたらまず感じないであろう殺気を帯びた視線をキルラキルと感じ、構わず突き進んでいたら「げーひーんかーん」と下品な断末魔の叫びを上げる展開が予想されたので、赤坂より先の北上は断念しました。自称戦略的撤退!
赤坂見附で過去最高記録の徒歩20km超えを達成!
No. | 摂取物など | エネルギー(kcal) |
---|---|---|
1 | 二郎の小ラーメン | 1,500kcal |
2 | 徒歩移動 | 1,195kcal |
3 | 富士山のバナジウム天然水 | 0kcal |
4 | I LOHAS(い・ろ・は・す) | 0kcal |
5 | Volvic(ボルヴィック) | 0kcal |
6 | おいしい水 富士山 | 0kcal |
7 | 南アルプスの天然水 | 0kcal |
8 | 1から2を引いた残り | 305kcal |
7.そして約束の地へと帰還
国道246号沿いを歩いて青山エリアに参ります。
面白みもないので道中カットしますが、青山一丁目交差点を過ぎ、
神宮外苑いちょう並木や伊藤忠商事本社ビルあたりから南下。
広大な青山霊園をぼちぼち前進します。
高い建物がないため、大都会港区で空がとっても広く感じられます。
桜の名所としても知られ、シーズンになると数多の訪問客で賑わいを見せるのですが、墓地内で堂々と宴会を繰り広げるしたたかさもお花以上に見ものとも言えます。
青山墓地中央まで約3km、残り約150kcalとゴールも間近!
近くの歩道橋から六本木方面へと進路を変えて突き進むことしばし、
でーんと六本木ヒルズを見上げる形となります。
六本木ヒルズで1番の思い出といえば、10年ほど前だかに粉飾決算問題で世間を賑わせていたライブドアが入ったこの森タワーに東京地検特捜部の面々がズカズカ足を踏み入れる光景を目撃したことですかね。
今も昔も何かと話題の中心にいるホリエモンさんはやっぱりスゴイと、教師を飛び越え反面教師にしようと心に誓った次第です。
あの日の検事達の行進にあやかり、そそくさとヒルズを2分で後にし、
おしゃれタウンの代名詞・麻布十番商店街も風のように駆け抜け、
約束の地「ラーメン二郎 三田本店」への生還を果たしました!
25,786歩、距離にして27.7km、消費エネルギー1,560kcalと目標達成!
合間に足が棒のように重くなって動きづらく、長めの休息をとったりもしましたが、千里の道も一歩から、無事思いつき壮大な目的を完遂できて本当によかったです。
8.おわりに
2日後じゃなく翌日の筋肉痛で本当によかったです
今日もまた多くの熱狂的信者(ジロリアン)を生み出し続けているラーメン二郎。
- 「食べたらその日1日台無しよ!食べ続けたら人生が台無しよ!」
- 「今日はどの街の二郎を攻略しようかなー」
- 「アブラギットギトGitHub」
etc…
これほど好き嫌いがハッキリ分かれる料理も相当珍しいですし、1杯1,500kcal=デンジャラスなブツとも受け取れますし、ハイカロリーを理由に口にしたくないと決め込む方々も非常に多いことでしょう。
ラーメン1杯分の摂取カロリーを消費するのがこんなに大変だとは思わなかった。
食べたら食べたで今回ほどじゃなくても運動する、あるいは最初から食べる量を調整すれば良いワケですし、それにほら、わずか1度の食事でほぼ1日分のエネルギーを吸収できちゃうということは、忙しい現代人にとってスピーディーに栄養補給ができる二郎は、ある意味、ホントある意味完全食ともとらえられるんじゃないでしょうか?
そもそも二郎をラーメン1杯分とカウントすること自体ムリなハナシなんですけどね。
好きなら好き、嫌いなら嫌いが思うように伝えられない時もある世の中だけど、こんなご時世だからこそ、おれは「I LOVE J(Jiro)」とここに宣言しますし、今後もファンの1人として通い続けたいと思います。
… … …
正衛門、ラーメン二郎歴20年にして
初の1日2二郎完食に成功。
No. | 摂取物など | エネルギー(kcal) |
---|---|---|
1 | 二郎の小ラーメン(朝) | 1,500kcal |
2 | 徒歩移動 | 1,560kcal |
3 | 富士山のバナジウム天然水 | 0kcal |
4 | I LOHAS(い・ろ・は・す) | 0kcal |
5 | Volvic(ボルヴィック) | 0kcal |
6 | おいしい水 富士山 | 0kcal |
7 | 南アルプスの天然水 | 0kcal |
8 | 一級茶葉 烏龍茶 | 0kcal |
9 | 二郎の小ラーメン(晩) | 1,500kcal |
10 | 1から2を引いた残りに8を足したもの | 1,440kcal |
うーん…
「朝と晩でラーメン二郎がダブってしまった」
(単にこれが言いたかっただけなのかも)
ちなみに、朝に創業者のオヤジさん、夜にかつてのオヤジさんそっくりな息子さん(2代目)の1杯を味わうと、何だかタイムスリップしたみたいで楽しいですよ!(おすすめはしない)